おはようございます!

晴天にいい感じの雲がいてます。
2017年一月に自宅ジムを作った。
昔は総合ジムに通っていたが、
自宅でトレーニングするようになった。
もともと、3kgダンベル持ってたところに
リクライニングベンチと、
重り付け替えの20㎏の可変ダンベルと、
10㎏のwバー(腕トレに便利)を
買い足して自宅ジムにした。


この時は、仕事がある日の朝の6時半くらいから
45分位と短時間でサッとやっていた。
LAのデキる女経営者を妄想しながらの
朝の筋トレ最高💖

半年しているうちに、
スクワットをもっと重い重量でやりたくなった。
賃貸マンション暮らしで
引っ越しの可能性のある生活、
凄く悩んで迷ったが、
ロングバーと、パワーラック買った!
はい、これ↓

うもぅ、最高よ💖ロングなバーとパワーラック!
スクワットが重い重量でできるだけでなく、
これで、ベンチプレスも出来る✨
そのうえ、
このパワーラックは、
ラットプルダウンも、
ロープーリーも出来るタイプのものなので、
背中トレの種目も増えた。
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
パワーラック+ロングバーで、
自宅で出来る種目が格段に増えて、
トレーニングが充実しまくった。

今は、主に週2で筋トレ
かれこれ、自宅トレするようになって
4年目になり、これまでに
ルーティーンも結構変化した。
今は、主に休日の月曜日と金曜日の週2でやっている。
月曜日に、脚と肩。
金曜日に、背中と胸。
少し休憩も入れて、
一時間半~2時間いかないくらいの間で行うかな。

たまに、仕事帰りに腕トレを30分することもある。
仕事がめちゃ忙しかったか、
もしくはめちゃ暇だった時に、
ストレス溜まったときに多い。
筋トレしてストレスを解消しているだと思う。
忙しい時ほど、筋トレをしている
私の場合だと、時間に制限があるときのほうが
無理やりにでも時間を確保して筋トレする。
去年の緊急事態宣言中は、
閉店の焦りもあったが、
「筋トレ三昧だ~💖」と
喜んだりもした。
しかし実際のところは、
筋トレの頻度は増えず、
まして取り扱い重量も増えなかったうえに、
ゴロゴロと無為に時間を消費してしまった。
そして、
自分は何で筋トレしているのか?
当然ながら、大好きでしている
元気に仕事をするために筋トレしている
事にも気付いた。
ということは、
筋トレ大好きな私=仕事大好き
と改めて、気付いた。
つまりは、
一日中好きなことばかりしている私なのだ。

幸せすぎるぞ、私💖
脳筋女子決定www
では、また明日!
コメント