おはようございます。
新しく入ったスタッフさん、Nさんとしよう。

本格的にうちの店で働くのはまだ先だと聞いていたが、
店長が話し合いをして、今月隔週で火曜日に働きに来ることになったと聞いた。
昨日は水曜日だが、Nさんお店に出れるとのことで昨日がサロンワークの初日になった。
現役のセラピストのNさんの研修は?
ボディケアもフットケアもアイケアも出来るので、技術研修はかなりサクサク進みそう。
あとあるコースは『角質ケア』と『ネックケア』そして、全部を様々に組み合わせて行う『チョイスコース』。
『角質ケア』は、足の角質を削るだけのシンプルなものだから、半日あればクリアできると思う。

『ネックケア』はオイルを使って首を手掌で流していくコース
ネックケアの経験はNさんあるが、うちのお店のネックケアは独自性があって肩や肩甲骨のほうや胸元もオイルで流す。
店長が確認すると、肩甲骨のほうもデコルテのほうもやっていないとのことで、要練習要研修となった。
店長は男性なので胸元や鎖骨リンパあたりは施術していないので、教えられない。
なので、私がネックケアを主に研修することになった。
昨日はその初日になり、とりあえずは体験してもらう。
説明しながらやってみせ、その後させてみせた
ベットの設定から説明して、Nさんに仰向けに寝てもらい施術開始。
オイルを塗る前に、ざっと首肩を揉んで左右差を確認したり痛いかなど確認する。
その後オイルを塗り、胸鎖乳突筋、僧帽筋上部、肩甲骨回り、鎖骨リンパ等流して、タオルでオイルでを抑えて終了した。
いれかわり、今度は私が仰向けになりNさんが施術者になる。
時間の都合で、右側片方しか受けれなかったが上々だと感じ取れた。
課題を上げれば、慣れない動作にぎこちなさがある点と親指の角質が少々当たったくらい。
練習は必要そうだが、時間は掛からないと読んでいる。
あとは、他のスタッフさんに身体をかりて練習したり、角質は適切に処置すれば大丈夫だと思う。
週一で覚えるの大変だと思うが、乗り越えてほしい。
片方だけだったが、私の首肩もかなりスッキリした✨
その後は、
ロングコースのお客様が続いて、ネックケア研修はできなかった。
Nさんのほう、出来るコースのお客様2名に入ったり、お店の備品を整えてくれたりサロンワークをしてくれた。
施術の様子をながめていると、丁寧で思いやるのある優しい方なのが良くわかる。
自分だけの思い込みかもしれないが、セラピストの仕事は技術と知識と経験も大事だが、人間性や内面が露になるチョッと怖い仕事でもある。
セラピストとして15年のキャリアのあるNさん、うちの店に是非長くいて欲しい。
END
コメント