おはようございます!
今日もMCTオイル取り始めて、4日目の体重と体脂肪率から、

昨日は晩酌する日🍻
スーパーで買ったスペアリブを味わいつつ、
発泡酒をガーーーーっと、流し込む幸せ😊
休日前の開放は本当にいいね✨
なので、今日はゆっくり、起きた👍✨
千葉県は明日から「まん防」
千葉県では明日20日から、5月11までの間「まん防」適用される。
対象は、市川市と船橋市と松戸市と柏市と浦安市の5つの市で実施。
東京都の距離が近いところで始まる。
私の住居や仕事場は対象外だが、
影響はどうだろう?
特に仕事。

一度目の緊急事態宣言中では、休業
緊急事態宣言が出た翌日から、約2か月間休業したので、
事業収入は4月と5月あわせて73,000円
前年度の4、5月より ザックリで522,000ほどのマイナス😢
二度目の緊急事態宣言中は、営業
一度目の緊急事態宣言が明けてから、影響時間がもどったが、
3密回避の為に、以前のように満室御礼にはできない。
毎年の事だが、リラクゼーションの仕事は
1月の成人式後から3月の半ばくらいまで閑散期になる。
二度目の緊急事態宣言がもろ、ジャストミート
( ノД`)シクシク…
結果、、、130,000円のマイナス!
個人的には、二度目の時のほうがきつかった。
開店ガラガラって、本当メンタルがやばくなる。
「まん防」では、、、いや、私には予想出来ない!
大きくマイナスとは行かないだろうが、感染者数が増えれば
「まん防」だけでは済まなくなる。
地道に、店内の感染対策を維持して、必要な防止策を実施して
個人としては今まで道理、
手洗い、うがい、人込みを避ける、換気をする
予防をしながら、生きるために仕事をする。
では、また明日!
コメント