おはようございます!
MCTオイル取り始めて、7日目の体重と体脂肪率

体重と体脂肪率のビフォーアフター
1日目の4/16の体重
は53.4㎏、体脂肪率は29.2%
7日目の4/22の体重は
53.9㎏、体脂肪率は27.8%
体重は誤差の範囲内で増えたww
体脂肪は
減ったどー!!!
減ったどー!!!
減ったどー!!!

29.2%が→27.8%
マイナス1.4%やん💖
本当に
いらんモノが減ってくれた、
これは嬉しい✨
じゃあ、
また一週間、観察するぞ!
ダイエットする気無いんだが、
ダイエットスイッチが入りそう
MCTオイル、やべぇやつだ

MCTオイルを使って好いと感じたこと
あくまでも、私個人が感じたこと
①無味無臭で、料理に混ぜても気にならない
お弁当「沼」に混ぜているが、味に変化なし

②もともと快便だが、さらに快便になる
腸内環境改善された
お腹が緩みやすく下痢し易いので
警戒していたが
全く大丈夫だった。
便通がより規則的になり、
🍌状のより良い状態の💩になった。
③肌が綺麗になった気がする
腸内環境が良くなったからだと思う。
あと、
ポテチや揚げ物を食べると、すぐに吹き出物がでるので
脂質は気を付けていたが、
MCTオイルは大丈夫だった。
MCTオイルでデメリットと感じたこと
①価格が高い
MCTオイルを知っていたが、なかなか試さなかった訳の一つ。
②空腹感が結構つらい
ネットの情報だと満腹感を書いた記事もあるが、
私はかなり空腹を感じた。
でも、
この空腹が脂肪燃焼において大事なことらしい
空腹感=脂肪燃焼開始!
筋トレ民にはとても著名な
桑原弘樹さんとyoutuberのNEXTFIT Kentさんの
コラボ動画のある回で
「空腹感=脂肪燃焼開始」って
話が出てきた。
ダイエット中に視聴して「!」
確かに!って共感した。
空腹って辛いけど、慣れるとそうでもない。
MCTオイルを取ることで、空腹感をかなり感じる
ってことは、イコール
かなり脂肪燃焼しているという証明。
↑この動画探したが、ちょい見つからなかった。
あったら、張り付ける。
最後に雑談
昨日は仕事のおやつに「なごみの米屋」さんの
柏餅を食べた💖

お弁当と一緒にプロテイン2杯分とターちゃんのあんこを
おやつに持って行っている。
ダイエットをしていなければ
和菓子+プロテインはかなりsuprなおやつだと思う。
終わり!
また明日!
コメント