朝起きて、久しぶりに雨降ってない!
ここぞとばかりに散歩に出てみた。

家の中で❝踏み台昇降運動❞でもカロリー消費や運動になるけれど、やっぱり外に出て散歩出来るって気分爽快で断然良い✨
朝方に見た、地味な悪夢
今日の朝方に珍しく夢を見たが、「非接触の体温測定で3回エラー音が鳴る」という、コロナ過の今時にマッチした実に地味~な悪夢だった。

「夢占い」を検索しても出なそうなワードで笑える。
『体温計エラー』一応ググってみる。

、、、
無い、
以上!
職場から1km位離れた施設でクラスター
職場から1km位離れた施設でコロナウィルのクラスターが出た。
ついに生活圏にコロナがジワジワやってきたな。
2月か3月だったかは、自宅から5km位の施設でクラスターが起きた。
この時も怖かったな。
次は私か、、、と想像してしまう。
悪い想像ばかりする、あらかじめ最悪を想像しておく性質だ。
都内で1,000人超えるより、生活範囲で1人感染者が出るほうがリアルで怖いと感じる。
「遠かれ近かれ感染するだろう」と、想定してみる
考えて解決できることでもない、思考を変えてみることにした。
もちろんだが、日々手洗い、うがい、消毒、三密対策をしっかり行った上での想定。
あくまでも、ここ数日考えただけの一個人的なwithコロナへの方針なので、
ターちゃんともまだ話し合えていない。
今日の仕事終わりに話す。

「感染したら、どうする、、」より、
「遠かれ近かれ感染するだろう」と想定してみると、
腹が座ってやや怖さが和らいで、前向きになれた。
感染したら、入院もしくは隔離されてホテルに入るか。
とりあえず、入院に必要なものから調べて荷物をまとめておこう。
島耕作のコロナ感漫画を染読みながら。

不安は動くと軽くなる。
焦らず、騒がず、淡々と。
コツコツと。
以上、終わり!
コメント